2017/05/22

産後ボケに悩む日々。気分が落ち込む鬱に似た症状

産後ボケはいつ治るのだろうかと悩む日々が続いています。(結果としては双極性障害ii型と診断されたわけなのですが)

産前と比べて何かおかしいと感じたお母さん、個人差はあると思いますが症状が続くようであれば心療内科、精神科の受診をお勧めします。

(私と同じ双極性障害の場合、診断と治療が難しいので>日本うつ病学会双極性障害委員会の8番のpdfをご覧下さい。)

産後ボケと産後うつ

産後はこんな感じでした。記録として残しておきますが、全てが産後うつの症状に当てはまるわけではありません。鬱で説明がつかない症状があるそうです。

産後ある程度で治ったもの

これらの症状は早くて産後3日〜3ヶ月ぐらいで治まりました。

認知障害

本が読めない。3行読むのに必死で何度読んでも頭に入らない。文字を読むと目がチカチカ。

退院手続きは呪文のようでした。

感情の起伏

めちゃくちゃ涙もろい。

娘を新生児室に預けているだけで号泣。お迎えにきてくださいの内線で誰よりも早く迎えにいってた。

産後から今も続いてる困った症状

産後からずっと続く謎の症状(間も無く産後2年。大分良くなってきました)

認知障害

  1. まだ、アナログ時計を読みづらく簡単な計算に時間がかかる
  2. 相手の話やマニュアルが理解できない。会話の内容を思い出せない。
  3. 自分が言いたいことがうまく説明できない。頭の前の方、額当たりが重たく、もやがかかっている感じ。
  4. 目に飛び込む情報量が多く感じ、買い物が出来ない
  5. 数分前の行動が思い出せない、物忘れが多くなったように感じる。

産前と産後の変化に戸惑い

なんかおかしい。前はこうじゃなかった。

そういったことが続くようであれば、その直感はあながち間違いではないかもしれません。

産前に家庭教師をしていた時、中3の生徒さんと一緒に連立方程式の文章問題を一緒に解いてました。

産後は小5の生徒さんの算数の計算も怪しかったので本当に困りました。

夫に訴えても「もともと数学強くないじゃんw」って。まあ確かにそうだけど・・・。

考えがまとまらないことを伝えても「もともとじゃん。」って取り合ってくれない。確かにもとから「ダメダモー」だけど・・・。

こうじゃなかった。そうじゃない。そんな思いが蓄積していく。

産後ボケが長く続くようであれば受診を

マタニティーブルーは一過性のもので、産後のボケも多少産後のお母さんは経験するみたいです。

しかし、明らかにおかしい、長引いていると感じたら病院へ行くことをお勧めします。

治療する、しないは別として、自分の状態を知ることは大切だと思います。

Discusコメントの使い方

  • 気軽に投稿してください。とっても嬉しいです。ただ…
  • メールアドレスが無いと投稿できません。
  • メールアドレスは一般公開されませんが管理人にはわかります。
  • コメントは管理人の承認が必要で、承認されない限り公開されません。
  • ゲスト投稿する場合はチェックボックスにチェックを入れてください。